ミラウォール MK(B)
素材名:
水系無機塗料主な特徴
耐候性の良い無機高温焼成顔料を使用しているため、耐久性に非常に優れています。
静電気による電気抵抗値も低く、帯電しにくい塗膜を形成します。
屋外に長期暴露しても汚れにくい特性を持っています。
また、防カビ抗菌処理を施したことで抗菌性、防カビ性、防藻性に優れ、外壁の北側や草木の多い場所でも藻の発生を防ぎます。
(1) 水系1液型塗料なので、可使時間の制約がなく取り扱いやすいです。
(2) 無機高分子シリカ系バインダーと無機質原料との化学結合で構成されているため、長期間の耐久性を有します。
(3) 日陰で発生しやすいカビ、藻を抑制します。
(4) 耐摩耗性が非常に強く、静電気の帯びにくさから汚染度の低減に繋がります。
(5) 密着性、耐酸性、耐アルカリ性等に優れています。
(6) 乾燥が早く、作業性に優れています。
(7) 期待耐用年数は約15年です。
コンクリート・モルタル・窯業系サイディングボード塗装仕様
No | 工程 | 使用塗料とその処理 | 塗装方法 |
所要量 |
塗装間隔 【23℃】 |
1 | 下地調整 | ゴミ、埃、汚れ、油分等の付着物を、高圧水洗等で除去して清浄な面とし、十分に乾燥させる。旧塗膜に脆弱層がある場合は、周辺部分を含めてケレン工具を用いて入念に除去する。 | |||
2 | 下塗 | ミラウォールMKプライマー 塗 料(1缶):15Kg |
刷毛塗り、 |
0.1~0.15 |
3H~ |
3 | 上塗 (1回目) |
ミラウォールMK(B) 各色 塗 料(1缶):15Kg |
刷毛塗り、 ローラー |
0.15~ 0.2 |
3H~ |
4 | 上塗 (2回目) |
ミラウォールMK(B) 各色 塗 料(1缶):15Kg |
刷毛塗り、 ローラー |
0.15~ 0.2 |
- |
【備考】
※コンクリート下地の白華除去やジャンカ等の補修は前もって行ってください。
※下地が健全な状態であることを想定しておりますので、下地の状態により塗装工程が異なる場合があります。
※下地の状態、気象条件、施工条件により所要量や塗布間隔に多少の幅を生じることがあります。
※塗料の塗り重ねは、所定の塗装間隔を守ってください。縮み、割れ、乾燥不良、付着不良等の原因になることがあります。
※使用するローラーには、中毛が適します。