用語集-は行

は行

パーティクルボード(ぱーてぃくるぼーど)建材
木材の小片を接着剤と混合し熱圧成型した木質ボードの一種。床や壁などの下地材に使われるほか、表面に化粧板を貼られ家具等に加工される。
ハードコート(はーどこーと)塗料
一般の塗料よりも硬い塗料のこと。 擦りキズなどが付きにくいため、学習机、床材などに使われる。
ハイラートン(はいらーとん)建材
高密度のグラスウールボードに塗装仕上げをしたガラスペーパーを貼った製品。吸音材、断熱材としても使用される。
ハジキ(はじき)塗装
素地に着色剤や塗料を塗布したとき、ところどころはじかれて均一に付着しない現象のこと。 素地にワックス、手垢、ボンドなどが付着しているときに起こりやすい。

↑ページTOPへ

PCコンクリート(ぴーしーこんくりーと)建材
プレストレスト・コンクリートの略称。荷重を受けた時にコンクリートに引張応力が発生しないようにする、もしくは引張応力を制御する。ひび割れの発生を許容しないコンクリート。
ビヒクル(びひくる)原材料
展色剤、バインダー。塗料性能の根幹となるもの。顔料を分散させる媒体で、液体成分をいう。

↑ページTOPへ

フィラー(ふぃらー)塗料
目止め剤。下地の凹凸を埋め、下地を調整する。主にクラック(ひび割れ)の補修や、段差のある下地を平滑にならすために使われる。シーラーとフィラー機能を兼ね備えた微弾性フィラーというものもある。
吹きつけ岩綿(ふきつけがんめん)建材
玄武岩、鉄炉スラグなどに石灰などを混合し、高温で溶解し生成される人造鉱物繊維で作られた断熱材。吹きつけ用。
吹付け塗装(ふきつけとそう)工法
スプレー塗り。スプレーガンを使い、塗料を霧状に吹き付ける塗装方法。
複層(ふくそう)塗装
下塗り・中塗り・上塗りと組成の異なった塗料を塗り重ねて仕上げた塗膜。
フタル酸樹脂塗料(ふたるさんじゅしとりょう)塗料
アルキド樹脂塗料。無水フタル酸、グリセリン、乾性油、または半乾性油から構成する塗料のこと。
フッ素樹脂(ふっそじゅし)原材料
樹脂を形成するポリマー分子中に、フッ素原子を含む樹脂。
フッ素樹脂塗料(ふっそじゅしとりょう)塗料
C-F原子間の強い結合力をもつフッ素樹脂をビヒクルとする塗料。高い耐候性をもつ。
プライマー(ぷらいまー)塗料
下塗りに使われ粘度が高く、密着性の高い塗料。金属下地の場合はさび止め塗料となる。乾燥を早くするにはラッカー性、耐久性及び付着性に重きを置く場合は油性プライマーを用いる。
プラスター(ぷらすたー)建材
石膏・漆喰(しつくい)・土などを水で練って塗り仕上げに用いる材料の総称。
ブリスター(ぶりすたー)塗装
ふくれ。高湿条件、直射日光にさらされ状態などで塗膜表面に生ずる水泡や膨れ。
ブリード(ぶりーど)塗装
にじみ。塗料を塗り重ねた時、下層の色が塗装表面にじみ出て、汚したり、変色したりすること。
不陸(ふりく)塗装
塗装面がたいらでないこと。下地が平滑でなく波打っている状態。
フレキシブルボード(ふれきしぶるぼーど)建材
石膏を芯材として、その両面と側面をボード用紙で被覆したボード。耐火、防火、遮音、断熱性能があり、室内の仕上の下地材として使用される。

↑ページTOPへ

ヘッド押さえ(へっどおさえ)塗装
複層吹付け機で主材吹付け後適切なタイミングで凸部をコテ、ローラーなどでならすか、乾燥後サンダーで凸部をけずり、模様を整えるもので、凸部処理と称する。
ベンゼン(べんぜん)原材料
様々な化学製品の出発材料として染料・溶剤・合成ゴム・合成皮革、医薬品などに広く使用される。芳香族化合物の基本分子でC6H6であらわされる。常温常圧で無色透明、臭気がある。ベンゼンの蒸気は人に有害であり、塗料への使用は禁止されている。

↑ページTOPへ

防蟻剤(ぼうぎざい)建材
シロアリから建物への被害を防ぐために用いられる。土台などの木部や土壌の処理に利用される。クロロピリホスは代表例。
防カビ剤(ぼうかびざい)原材料
カビの活動、成長を抑制し、食品や木材、塗料などの腐敗や増殖を防止する添加剤。
芳香族炭化水素系有機溶剤(ほうこうぞくたんかすいそけいゆうきようざい)原材料
トルエン、キシレンを代表とするベンゼン(芳香)環を持つ炭化水素系溶剤の総称。溶解性が強く、溶剤系の塗料の希釈剤として広く使われている。トルエン、キシレンなど、C9以下の芳香族炭化水素系有機溶剤は有機溶剤は一般的に毒性が強く、多量摂取すると中毒を起こす危険性がある。
防腐剤(ぼうふざい)建材
木材の防腐、防虫及び防かびを目的とした薬剤。水回りに用いる木材に多く使われる。
ボーダー(ぼーだー)塗装
へり、ふち、端、境。
ポリウレタン樹脂(ぽりうれたんじゅし)原材料
イソシアネート化合物とポリオール化合物の反応で硬化し、ウレタン結合を持つ樹脂。
ポリマー(ぽりまー)原材料
反応性のある低分子物(モノマー)がつながって長い分子になったもの。重合体ともいう。
ボンデ鋼板(ぼんでこうはん)建材
亜鉛の電気メッキをした薄鋼板に、リン酸鉄と酸化マンガンを用いた化学的紡食を施したもの。塗膜の付着がよく耐食性に優れている。

↑ページTOPへ